2011年8月19日金曜日

ネッパーさんのTwitterについて

何と!ネッパーさんが4ヶ月ぶりにつぶやかれたので、たまにはTwitterについて、書いてもいいだろう…
というわけで、8/13のつぶやきと、それ以外にも触れてみたいと思います

13日に2回あったつぶやきについては、
先月にあったLondon Film & Comic Con 2011についてのことです
1つ目のつぶやき、あえて訳せば
「ロンドンで会ったみんな、歓迎してくれてありがとう!」
という文になるかと思われます

2つ目のつぶやきについては
文中の"mister who"がカギになります
「やあ、“mister who”チーム、ロバート・ネッパーだよ。ロンドンのコミコンで会ったよね。“mister who”についてありがとう。いいプロジェクトだと思う。パート2も楽しみにしてるよ!」

で、“mister who”について調べてみると、イギリスのヒーローもののコミックだそうで、公式HPもあります→misterwho.co.uk

ここを見ていると、コミック→アニメ…と、どうやらマルチメディア展開(?)というものを目指しているみたいです
“パート2を楽しみにしている”ということは、パート1の映像か何かを見たということかな…?

mister whoのプロジェクトチームはLondon Film & Comic Conに出席されていたゲストたちに、自分たちのプロジェクトをガシガシ紹介していたようで、そのときの写真がHP内でもたくさん見られます

misterwho

実際にどういう話の内容だったかはナゾです
映画化(実写またはアニメ)したいという計画なのか、その辺のことはわかりません
でもこうやって、俳優たちに直に自分たちのプロジェクトを売り込むとは、かなり熱いですね!
ちなみに、アニメだとこういう感じの作品です→Mister Who - Trailer #2(YouTube)

ネッパーさんから見れば、こういう売り込みは俳優をされている以上、とても多いと思うのですが、ネット上からでもちゃんと反応を返しているというのが、何とも律儀な人だな…と私は思ってしまいました

そして、ネッパーさんがつぶやくことで、こうやってプロジェクトのことを調べる私みたいなのがいるということで、宣伝にもなる、ということまで計算されては………
いないでしょう(笑)




ネッパーさんのTwitterですが、あまり頻繁につぶやかれないので、「なんだよー(`3')」と思ってる方もいるかもしれませんね
それに、フォロー返しをもらうのはかなり至難の技です(;´∀`)
でも、ファンのために情報を流すつもりが、逆に気分を悪くされてTwitterを辞める…といった身も蓋もない状況だけは絶対にイヤ!なので、これぐらいの距離感がちょうどいいんじゃないかとも私は思っています
それに自分宛の返信は目を通されてるみたいです
今のところ、個々の質問に答えることはされていませんが、何かメッセージを送れば見てくれる可能性も…

ネットが普及してだいぶ経ちますが、これまでは俳優やミュージシャン本人が自ら情報発信することは、PCやネット独特の雰囲気に慣れた人以外はあまり無かったし、その必要もなかったんですよね
せっかくSNSを始めても、ファンとの交流(またはケンカ?)やプライベートの切り売りに疲れて辞めてしまった人もたくさんいます
そういう中、興味を持ってくれたネッパーさんには、長ーく続けて欲しいと思うわけなんです

あんまりマメじゃなくてもいい、これからも人柄がにじみ出たような、律儀でどこか可愛らしいつぶやきを楽しみにしています!

0 件のコメント:

コメントを投稿

・ここのブログ主はコメントを与えると喜ぶ性質があります(゚∀゚)
・コメントは承認制です ブログ主が承認するまで反映されません
・そしてありがとう